fc2ブログ
サンエイトのこの頃
行橋市F様邸完了間近!!
こんにちわ、藤野です。

行橋市F様邸が完成間近です!!

近日中に、建具が入れば完成します

F様邸は建具も全てオーダーなので完全完成が楽しみです。

IMG_3273_convert_20091226100033.jpg


IMG_3274_convert_20091226100220.jpg

キッチンが完成です

オーダーらしい他にない世界に一つのキッチンになりました。

IMG_3276_convert_20091226100402.jpg

和室の入り口です。

開け方が真中に両サイドの扉を引き込む少し変った造りになっています。


IMG_3288_convert_20091226100543.jpg


玄関入り口の壁も少し変った仕上げになりました。


スポンサーサイト



福岡の注文住宅掲載!!
こんにちわ、藤野です。

先日発売された福岡の注文住宅にいよいよサンエイトが掲載されました


注文住宅3


戸畑で一昨年建築のH様邸

注文住宅2


今年10月完成のU様邸

注文住宅


今回この2物件を掲載しました。

まだまだ、掲載したい面白い物件が多いので、

次回号以降も掲載予定です。
事務所に音楽が!!
こんにちわ、事務の今村です。

先日、事務所にオーディオがきました

事務所スピーカー

電気器具のオーデリックさんから発売の器具です。

音がなく淋しかったのですが、少しすごしやすくなりました
中間市 F様邸内装工事
こんにちわ、木本です。


中間市F様邸も大工工事が終わり、電気工事が入っています。


DSCF7038_convert_20091221135211.jpg

床の間は少し垂れ壁で遊んでいます。


DSCF7039_convert_20091221135525.jpg


目隠し壁もエスニックな雰囲気を出すため木製にしました。


キッチンが明日には据え付け終わるころです。

岡垣町A様邸地鎮祭
おはようございます。 今村です。

昨日、岡垣町A様邸の地鎮祭がありました。


IMG_3199_convert_20091221094736.jpg


IMG_3200_convert_20091221094532.jpg

地鎮祭は、家造りの最初の儀式

気持ちがかなり引き締まりました。

工事は今日から早速始まっています。

A様邸は年内最後の工事で来年1月中旬の上棟予定です。


宮若市A様邸上棟!!
おはようございます。 藤野です。

先週の土曜日宮若市A様邸の上棟がありました。


DSCF7034_convert_20091221093937.jpg



IMG_3179_convert_20091221094130.jpg



IMG_3193_convert_20091221094322.jpg


A様邸はかなり大きめのキューブハウスです。

A様も大きさにびっくりしていました

最近、キューブタイプの家をよく見るのですが、A様邸では2つの箱を積み上げた外観を

イメージしています。まだちょっと分かりにくいですが、外壁工事が終わって形が見えるのが

今から楽しみです。

今回も新しいイメージシート付けてみました
宮若市A様邸土台敷き
こんにちわ、木本です。

昨日、宮若市A様邸の土台敷きがありました。

IMG_3172_convert_20091217150453.jpg


IMG_3173_convert_20091217150648.jpg


IMG_3174_convert_20091217150837.jpg


かなり、大きい建物なので、上棟も2日かけて予定しています。


中間市F様邸大工工事完成間近!
こんにちわ、今村です。

もうすぐ、中間市F様邸の大工工事が終わるので確認しに行ってきました。

IMG_3168_convert_20091215144829.jpg


キッチン部分には調味料置きの彫りこみを造っています。

簡単な作業ですが、造る、造らないでお客様の生活が随分変りそうです。



IMG_3171_convert_20091215145004.jpg

階段の造作もほぼ終わりです。

エスニックが今回テーマでしたので、階段の壁手すりもひと工夫しています。

もうすぐ大工工事が終わり内装工事が入るとまたかなり変わってきます。

宮若市A様邸基礎完了!!
こんにちわ、木本です。

宮若市A様邸の基礎工事が昨日完成しました。


IMG_3165_convert_20091215144648.jpg



IMG_3163_convert_20091215144435.jpg


何日間か養生をしていよいよ今週末は上棟です。


門司区U様邸上棟後
こんにちわ、藤野です。

門司区U様邸の外部パネル貼りがかなり進みました。

U様上棟後


年内には結構工事も進みそうです。
門司区U様邸上棟
おはようございます。 藤野です。

先日、門司区U様邸の上棟がありました。

U様上棟2


U様上棟


途中少し雨も降りましたが、無事完了


今回も新しいイメージシートが付きました。

U様邸上棟3

今回U様邸は耐震強度3等級の(耐震保障付)住宅です。
宮若市 A様邸着工
こんにちわ、木本です。

宮若市A様邸が着工しました。

CIMG1592_convert_20091210155249.jpg


CIMG1590_convert_20091210155146.jpg


A様邸は12月19日に上棟予定です。

門司区U様邸土台敷き
こんにちわ、木本です。

門司区U様邸は今日から土台敷きが始まりました。

IMG_3134_convert_20091208161626.jpg

今回は加藤棟梁が担当です。

IMG_3137_convert_20091208163200.jpg

お施主様の希望で基礎の高さを上げています(水害防止)

束もいつもより長めの鋼製束を仕様!!


IMG_3139_convert_20091208161840.jpg


床の断熱材には発泡系の断熱材を使っています。

中間市F様邸外壁完了間近!!
こんにちわ、 藤野です。

中間市F様邸の外壁工事がほぼ完了しました。

F様外観


内部大工工事もかなり進んでいます。

F様内部1

前田棟梁と田中大工二人で話し合いをしながらボード貼り中


F様内部2


階段も付きました。

壁手すりはちょっとひと工夫する予定です。

行橋市F様邸完成間近!!
こんにちわ、今村です。

行橋市F様邸の完成が近くなりました

IMG_3102_convert_20091205121802.jpg

リビングの化粧梁です勾配天井でかなりの天井高があります。

IMG_3129_convert_20091205121008.jpg

前々からお伝えしていたキッチンも入りました

完全オーダーらしい他に見たことがないキッチンになりました。

IMG_3099_convert_20091205121204.jpg

和室の入り口もいい雰囲気を出してます。

IMG_3093_convert_20091205121353.jpg

和室の中はこんな感じです。畳が入るとまたかなり変ってくると思います。

IMG_3130_convert_20091205121545.jpg

玄関ドアも完成しました。

ガラスと無垢板をうまく使ったデザインです。
クリスマス仕様2
こんにちわ、事務の今村です。

クリスマス用のインテリアが増えました

5675.jpg

定番のサンタさんや雪だるま・ツリーの飾りはモチロン


1234.jpg

ついでにプードルもかわいいので置いちゃいました
門司区U様邸配筋検査
こんにちわ、木本です。

門司区U様邸の配筋検査がありました。

IMG_3083_convert_20091202153455.jpg


IMG_3087_convert_20091202153716.jpg


U様邸は耐震強度3取得のため

鉄筋の太さやピッチをいつもより変えています。

U様邸に限らず、目に見える強い家造りを考え今後耐震強度は考えていく予定です。
行橋市F様邸キッチン製作中!!
こんばんわ、今村です。

只今行橋市F様邸のキッチン製作中です。

NEC_0026.jpg

まだまだ製作途中の為わかりにくいかもしれませんが、

今月5日には現場据え付けの予定です。

世界に一つだけのオリジナルキッチン!!

完成が楽しみです。

クリスマス仕様
こんにちわ、事務の今村です。

12月に入りすっかりクリスマスモードに入ってます

事務所内も少しづつクリスマスの雰囲気を出すため、

まずはリースを付けました。

3_20091201104138.jpg

ご来社のお客様どこに付いてるか、探してくださいね
ギネスビール!!
こんにちわ、藤野です。

昨日、久しぶりに夜小倉に食事に行きました。

井筒屋近くのアイルランド料理の店に行ってきました。

アイルランドなので飲み物はギネスビール

2_20091201104138.jpg

たまに行くのですが、このお店の雰囲気がかなり気に入っています。


1_20091201104138.jpg

泡にクローバーのマーク

何度も飲んでたのに昨日初めて気付きました
現場状況
こんにちわ、木本です。

中間市F様邸 ・門司区U様邸の現場進行状況です。

F様邸は、大工工事がどんどん進んでいます。

IMG_3074_convert_20091201100304.jpg

最近、水廻りにフロアタイルをよく使っていたのですが、

今回は久しぶりにサニタリーフロアを使いました。

結構グレードを上げたのでかなり高級感が出ています。


U様邸は基礎配筋を工事中です。

IMG_3081_convert_20091201100127.jpg

今月12日の上棟なのでしっかり養生もできます。



カレンダー+最終更新日

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking



ランキング

にほんブログ村 住まいブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ



月別アーカイブ



最新コメント



最新記事



プロフィール

有限会社 サンエイト

Author:有限会社 サンエイト
FC2ブログへようこそ!



メールはこちらから

ご質問、ご意見お待ちしています。

名前:
メール:
件名:
本文:



カテゴリ



最新トラックバック



FC2カウンター



おすすめ本



今日のお天気


-天気予報コム- -FC2-



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



検索フォーム